薬剤師

勤務地:中央さつき薬局
出身校:神戸学院大学 薬学部
入社年:2022年入社

あたたかな企業文化を感じて

薬剤師を目指したのは、どうしてですか?

私が薬剤師を目指したのは、家族や親戚にお薬を多く飲んでいる人がいたのがきっかけです。そういう姿を見ているうちに、自分でお薬の知識を身につけられたら、と考えるようになりました。
以前は別の調剤薬局で務めていましたが、調剤・投薬をはじめ現場作業で手いっぱいの日々。患者さんとも関わりにくい。もう少し踏みこんだ話をして、患者さんのお役に立てる薬剤師になりたいと思い、転職しようと決めました。

当社に入社を決めた理由を教えてください。

グッドプランニングを知ったのは、転職活動中です。色々と情報を集めていると「患者さん一人ひとりと深くコミュニケーションを取りたい」といった希望を伝えると複数の候補を提案してくれたのですが、そこにグッドプランニングの名前がありました。ホームページを読むと、とてもいい雰囲気。
面接では、「どういう働き方をしたい?」「どんなふうになっていきたい?」と、色々ご質問をいただきました。
驚いたのは、私の話を聞いてくれた面接担当の方が「あなたがやりたいことは、中央町さつき薬局で叶えられるかもしれない」とおっしゃったこと。そのまま中央町さつき薬局の様子をくわしく教えてくれたので、『管理部門の方が、現場をよく知っているところもいいな』と思いました。選考が進んで店舗見学に行った時も、感動するできごとが。あらかじめ聞きたいことをまとめてお送りしていたのですが、担当の薬剤師さまが当日不在。残念に思っていると、後日その薬剤師さまがお手紙をくださったのです。「手紙では詳しくお伝えしきれないのですが、ご質問への回答です」とあって、本当に驚きました。
地域・患者さんに寄り添っている優しい薬局を肌で実感し、入社を決めました。

誠実に、できることを一つずつ

入社後、改めて感じる職場の魅力は?

患者さんだけでなく、社員同士も丁寧なコミュニケーションを重ねているのがステキなところです。
中央町さつき薬局では、月に一度必ずミーティングの時間があります。それ以外にも、「患者さんへの対応について、こういった時はこうしたほうがいいと思いますが、皆はどう思いますか?」といった意見を求める声がよくあがっています。「どうすればもっと患者さんに喜んでもらえるか」という点に対して、全員が本当に積極的だと思います。

仕事の中で大切にしていることは何ですか?

何事にも誠実に取り組むことを大切にしたいと思っています。中央町さつき薬局の休憩室には、患者さんからのお礼のお手紙を飾る専用スペースがあるんです。私がここに来てからずっと、そのスペースからお手紙が消えたことはありませんね。
お礼の手紙にある物語の舞台は、薬局内にとどまりません。ある時、処方箋を持っていらっしゃった患者さんが、お薬を受け取ってから薬剤師に「このあとお昼を食べたいんだけど、よいお店はないですか?」と質問されました。聞かれた薬剤師はカウンターを出て、オススメのお店までその患者さんを案内して差し上げたそうです。患者さんはとても感謝され、後日「案内をしてくれた行動と気持ちが嬉しかった。いい1日になりました」というお手紙をくださったとか。管理栄養士宛に、「お菓子を食べたくなったらおにぎりにしてみて、というふうに色々と相談にのってもらった」といった喜びのお手紙もあり、患者さんのことを考えて、一つ一つの業務を丁寧に、誠実に行っていくことがお役立ちなのだなと感じます。ですから、「あっ」と思ったら包み隠さず報告するとか、報連相をすぐに行うといったすべてのことを誠実に実行するようにしています。

関わりが成長につながっていく

日々の業務を通して、どんなふうに学び、成長してきましたか?

中央町さつき薬局には、お手本にしたい方がたくさんいます。日々皆さんの言葉遣いや立ち居振る舞いなどを見ていると、患者さんへの一歩踏み込んだ質問にも、様々なアプローチがあるんだなと分かってきました。そして、患者さんに対しても、同僚に対しても、自分は発信していく力がまだまだ弱いな、ということも実感しています。おかげさまで、素晴らしい仲間と環境が自分の鎧をとってくれて、積極的に意見を言えるようになってきています。

これからの目標について教えてください。

目標は2つあります。まずは、患者さんとのコミュニケーション。患者さんがお痛みを訴えてくださったら、どんな治療をしているのか、ストレッチの有無、お散歩はどうか、といったことを聞いていきたいと思っています。血圧でお悩みなら、食事はどうなさっているか、など。
中央町さつき薬局には管理栄養士が常駐していますので、食事に関するお困りごとを抱えている患者さんは、管理栄養士にゆだねることもできます。こういったアクションを取るには、やはり一歩踏み込んだ質問が重要。グッドプランニングに来てから、2~3回、偶然同じ患者さんにお薬をお渡しする機会がありました。その患者さんがある時、お薬手帳と、そこに押した私のハンコを見てお電話をくださいました。そこから、ご来店のたびに私を探して、「前回のお薬は……」といったお話をしてくださるようになりました。処方箋と簡単なやりとりだけでも、お薬の情報は提供できます。しかし患者さんの背景を知っているほうが、より多くの情報をお渡しできるようになります。だからこそ私はやっぱり、患者さんと踏み込んだ話ができる薬剤師になりたいと思うのです。
もう1つの目標は「教育」です。これまで私がしていただいたように、後輩が育っていくのをお手伝いしたい。ゆくゆくは研修も行えるような立場になっていたいですね。

選ばれる薬局を、ともに

学生の皆さまに、メッセージをお願いします。

入社前は不安なこともたくさんあるかと思いますが、現場には頼りになる先輩がたくさんいます。店舗ごとのコミュニケーションも活発で、自分の目指すべき姿を見つけたら、その達成を応援してくれる人も、体制も整っています。一つ一つできることを増やしながら、患者さんに選んでいただける薬局を一緒につくっていきましょう。そのためには、何よりも患者さんのニーズを汲み取ること。私が患者さんに深く踏み込みたくても、そうしたコミュニケーションをお望みでない患者さんはもちろんいらっしゃいます。そういった方には体調に変化がないかをうかがい、素早い調剤と投薬、正確なお薬の情報をお伝えすることに徹底します。
一方、自分について深く理解してほしいという患者さんとはコミュニケーションを重ねていく。患者さんのお気持ちに寄り添うことが、選ばれる薬局への近道だと考えています。

9:00~ 出社後は清掃、パソコンの立ち上げを行う
医療機関での診療を終えて来院する患者さんの調剤・投薬業務
13:00~ 交代で1時間の昼休憩。お弁当持参が多い
14:00~ 周辺の医療機関が休憩に入り、患者さんの波が一段落
この間に、医療機関や施設向けの調剤を行う
15:00~ 医療機関の午後診療が始まり、再び店内が混雑する時間帯
患者さんの調剤・投薬業務
19:00~ 薬局を閉める作業を分担して行い、退勤
To top